×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道に行っておりました。
昔は毎年行ってた、婆ちゃん家に10年ぶりに行った;(中学生以来らしい)
そんなに経ってたのね。
究極に美味い餃子と朝ごはん!幸せ。
すっかり成人した、いとこの娘ちゃんとも久々会って
僕は兄弟いないのだけど、きっといたらこんな感じなのかな~
そんなことを思った2010夏。
そんで、なんと言ってもライジング!
これも5年ぶりだった。
地面はもうすっかり泥だったけど、動きまくって色々見れた!
中でも、気になってたmass of the fermenting dregsとbloodthirsty butchersが
音源以上に心つかまれて感動でした!
あと散開してしまうビークル見た
あんまりちゃんと聞けてなかったけど、最後と思うと寂しくなったなぁ。
実際ライブは名曲だらけで、感動しっぱなしだった。
今からでもちゃんと聞こうかなぁ
他にも2日間たっぷり楽しみました。
やっぱりライブの情報量は音源の何倍もあって
だからこそ見に行きたくなるのよねぇ
もう見たいライブ増えすぎてやばい・・・2010夏
beautiful worldに期待
昔は毎年行ってた、婆ちゃん家に10年ぶりに行った;(中学生以来らしい)
そんなに経ってたのね。
究極に美味い餃子と朝ごはん!幸せ。
すっかり成人した、いとこの娘ちゃんとも久々会って
僕は兄弟いないのだけど、きっといたらこんな感じなのかな~
そんなことを思った2010夏。
そんで、なんと言ってもライジング!
これも5年ぶりだった。
地面はもうすっかり泥だったけど、動きまくって色々見れた!
中でも、気になってたmass of the fermenting dregsとbloodthirsty butchersが
音源以上に心つかまれて感動でした!
あと散開してしまうビークル見た
あんまりちゃんと聞けてなかったけど、最後と思うと寂しくなったなぁ。
実際ライブは名曲だらけで、感動しっぱなしだった。
今からでもちゃんと聞こうかなぁ
他にも2日間たっぷり楽しみました。
やっぱりライブの情報量は音源の何倍もあって
だからこそ見に行きたくなるのよねぇ
もう見たいライブ増えすぎてやばい・・・2010夏
beautiful worldに期待
PR
この記事にコメントする
archive