×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に高校時代から使ってる小さいMTRで新曲のデモ作った
前も書いたけど、3人での曲作りを経てまた一人で作るとこに帰ってきたみたいな。
経験した分のスキルはついてるかな。ボーカルだったり、イコライジングだったり。
やっぱり曲作るの好きだなぁと再確認です。
仮タイトル「magic magic」
隙を突いての板垣的直球。なかなか好評
だがしかし、まだギター弾きながら歌えない笑
そんな曲作るのは珍しいです。練習!
あと9月頭くらいにプリプロ(レコーディングの前段階)でドラム録った新曲達にギターやら歌やら
やっと入れました。もうあの頃からアレンジも変わってるのだけど、より音源のイメージが湧いてきました。
頭の中にあるイメージにより迫れそうです。
とまぁ、こんなことしながら次なるリリースを妄想してます
はてさて、先日はLIALIE企画、響存響栄見てきた。
モッシュに混ざっては無いが、そのギリギリのとこで感じてきた。
あれだけの人を惹きつけるのは必然だなと思った。
本当にきちんとやるべきことをやってきたバンドだと思う。
あのライブによる波紋はきっとでかい。
いても立ってもいられないような気がした
あとふと、ユキトさんとひろしのコンビええなぁと思った。うまく言えないけど笑
やる気になってもやらなきゃ意味無いからね。行動しよう。
前も書いたけど、3人での曲作りを経てまた一人で作るとこに帰ってきたみたいな。
経験した分のスキルはついてるかな。ボーカルだったり、イコライジングだったり。
やっぱり曲作るの好きだなぁと再確認です。
仮タイトル「magic magic」
隙を突いての板垣的直球。なかなか好評
だがしかし、まだギター弾きながら歌えない笑
そんな曲作るのは珍しいです。練習!
あと9月頭くらいにプリプロ(レコーディングの前段階)でドラム録った新曲達にギターやら歌やら
やっと入れました。もうあの頃からアレンジも変わってるのだけど、より音源のイメージが湧いてきました。
頭の中にあるイメージにより迫れそうです。
とまぁ、こんなことしながら次なるリリースを妄想してます
はてさて、先日はLIALIE企画、響存響栄見てきた。
モッシュに混ざっては無いが、そのギリギリのとこで感じてきた。
あれだけの人を惹きつけるのは必然だなと思った。
本当にきちんとやるべきことをやってきたバンドだと思う。
あのライブによる波紋はきっとでかい。
いても立ってもいられないような気がした
あとふと、ユキトさんとひろしのコンビええなぁと思った。うまく言えないけど笑
やる気になってもやらなきゃ意味無いからね。行動しよう。
PR
この記事にコメントする
archive